エゴ

エゴ

エゴグラムによる性格診断をしてくれるサイト

エゴグラムによる性格診断で診断してみました。

結果、aaaab だそうで・・・

『AC欠乏型:気ままタイプ』

ACの柱だけが低得点のタイプです。対人関係の微妙さにほとんど頓着しない人で、自分のやりたいようにやるタイプです。妥協することを知りませんので、がんこな奴だ!横着な奴だ!などという悪評をこうむる可能性が非常に高いタイプです。ただし、 それが良いほうへと向かっているときは、非常に仕事のできる人間という評価を受ける可能性もまた、かなり高いタイプであることはまちがいありません。思考や行動のパターンが常に外向的で、八あたりや不平不満がストレートに出やすいタイプでもあります。

出さないようにしているのですが『不平不満がストレートに出やすいタイプ』だそうです。
出さないようにしてるのですが、それがモチベーションが低下する原因でもあるのですが。

性格
ほぼ理想に近いグラフ型で有ると云えます。理想が高く、倫理感や仕事に対する責任感も充実していて、しかも適度の思い遣りや寛容の精神も有り、非常に合理主義者で判断力や分析力も高く、感情面でも喜怒哀楽の表現が潤沢です。ここ迄は、結構ずくめなのですが、やや気儘な所はあります。しかしその方が仕事には強い意味合いが有りますので、やはりほぼ満点に近い性格で有る事は事実です。

恋愛・結婚
現在の様な物の考え方のバランス状態を狂わさない限り、性格的な欠陥によって恋愛や結婚の破綻する確率は非常に低いでしょう。但し、それは相手も高いレベルか、平均的レベルの人を予想した場合の事で有って、逆に大きくバランスの崩れた相手と結婚した場合には、判断力が高く行動力が旺盛なので、いとも簡単に離婚へ踏み切るような場面が出て来る事も考えられます。

職業適性
性格面からは一般的な職業の全てに適性が有ります。逆に云えば特異な性格の持ち主の方が却って適性のある特殊な職業では、逆に適性が乏しいと云う事になりますので、そこの所を良く理解しておく必要が有ります。

対人関係
物の考え方や性格的な面から見て、格別に注意を払わなければならない様な点は、殆ど見当たりません。但し、或る問題、或る出来事で、貴方と周囲に人々が表面的には同じような考え、同じような行動を取っていたとしても、貴方の場合は、かなり高いレベルの判断や高いレベルの感情の動きで、そのような言動を取って行く場合が多いので、周囲の人々も自分と同程度の理解や判断の基に、そのような行動を取っているのだと云う風に解釈しない方が、賢明だと思います。

『周囲の人々も自分と同程度の理解や判断の基に・・・』これ、すぐに忘れる。
賢明じゃないんですね。

あと、『いとも簡単に離婚へ踏み切る・・』笑います。
もしするにしてもその可能性を踏まえて備えるつもりです。
まぁ相手がいないとできませんが(笑)

4件のコメント

  1. kaz

    aabaaでした。
    いかしてたのが対人関係、「うん、別にアドバイスはないよ、いいんじゃない」的なこと書いてありました。

  2. shigel

    aabaa ということは A欠乏型とやらですね。

    合ってましたか?自己診断との乖離はありますか?

    自分の道を突き進んだ結果 aaaaa にでもなれたらいいなぁぐらいしか考えてないから aaaab なのかなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.